育毛に良い食生活にユーグレナ(ミドリムシ)を取り入れよう!
先月のTBS「あさチャン!」で紹介されていたユーグレナ×イトーヨーカ堂のコラボレーション食材に注目が集まっています。
※当サイトでもユーグレナ(和名:ミドリムシ)について詳しく説明しているので興味のある方はご覧下さい。↓↓↓
株式会社ユーグレナが開発し、生産販売を手がけている「石垣産ユーグレナ」ですが、少し前まではは健康食品としてサプリや粉末ドリンク(緑汁)や自社製品のクッキー、ハンバーガーなど一部の食材に留まり販売方法もネット販売や、沖縄での販売が主体だったと思います。
しかし世界でも注目されているユーグレナは、日本でも瞬く間に広がり、さまざまなユーグレナ配合の食材が、2014年4月15日より初めて全国に165店舗あるイトーヨーカ堂で販売されるようになりました。
カゴメやカルビー、永谷園、ロッテ、ブルボンなど食品メーカー8社との共同開発により、身近な食品やお菓子に配合された食品から、ついつい不足してしまう栄養素を気軽に補えるようにと多数のユーグレナ商品が産まれているようです。
ユーグレナ食品がより身近に!
ほとんどが日本初のユーグレナ入り品目なので、見つけた際には是非試してみたいです。
頭皮の健康を考えるなら、ちょっとしたおやつにもユーグレナ配合のスナック、クッキー、梅ガムにしてみるのも良さそうです。
時間がない朝食には、野菜や果物をバランスよく取り入れた中にミドリムシを配合した「石垣島の恵み ユーグレナ入り15の野菜」や「飲むユーグレナ」(東日本)、「飲むミドリムシ」(西日本)がオススメです。
「ユーグレナのおみそ汁」「ユーグレナ入りわかめスープ」なども日々の食事には使いやすそうです。
忙しくてバランスの良い食事が摂り辛い方にも手軽に栄養補給できそうです。
頭皮ケアにもミドリムシパワーが活躍?!
東京大学と聖マリアンナ医科大が共同で開発したという「リモウスカルプローション」は、今までの育毛剤や養毛剤と違ったコンセプトで生まれたスカルプローションです。
この「リモウ」は、聖マリアンナ医科大学が開発した【ナノキューブ】で毛母細胞を目覚めさせ活動状態へ導くことで毛母細胞と毛乳頭と繋がるため、抜け毛が減る!ということにプラスして、ナノキューブの影響で一度緩んだ細胞間脂質にミドリムシの高栄養が浸透することで毛乳頭細胞が増殖し、毛髪を太く、強く育てるという研究結果に基いて生まれた画期的な育毛ローションです。
ナノキューブは、細胞の自然治癒力(ホメオスタシス)を引き出し、正常な自然状態に戻すという最新のスキンケアサイエンスとして知られ始めていますが、その医学の最新テクノロジーと59種類もの栄養素を持ったミドリムシが手を組めば、本当に発毛効果がありそう、、!と期待感は高まります。
今後も研究を続け、毛髪の太さが1.5倍以上、使用開始から1ヶ月以内に発毛する育毛剤の開発を目指しており、現在市販されている育毛剤にはないような、薄毛の悩みを持つ人の救世主となる育毛剤を完成させてくれることを期待するばかりです。